SHIRAKAWORLD

Rei Shirakawa's Official Web Site

GoogleがFAQの表示を減らす理由

2020/08/25

John Muellerは、Googleが検索結果にFAQの豊富な結果をあまり表示しないかもしれない理由を述べている。

------------------------------------------
本記事は下記記事の日本語訳になります。
Why Google Might Show Less FAQ Rich Results
------------------------------------------

GoogleがFAQの表示を減らす理由

John Muellerは、Googleが検索結果にFAQの豊富な結果をあまり表示しないかもしれない理由を述べている。

最近のGoogle Webmaster Centralハングアウトで、GoogleのJohn MuellerがよくあるFAQについての質問に答えた。Muellerは、GoogleがSERPでFAQの豊富な結果を少なく表示する可能性がある理由を説明した

FAQリッチリザルト

リッチリザルトとは、SERPで余分なスペースを取る検索結果の一種です。ページにFAQを追加し、構造化されたデータでマークアップしたパブリッシャーは、Googleの検索結果にこのFAQを表示する資格がある。

FAQリッチリザルトの例
 
FAQリッチリザルトがどのようなものか、Googleが示した例のスクリーンショット。

リッチリザルトが占めるスペースの大きさに注意してください。各FAQのリッチな検索結果は、1つまたは2つの検索結果がSERPの2ページ目に押し下げられる原因となります。

リッチリザルトが見つからない理由をパブリッシャーが尋ねる

質問者は、Googleが検索結果にFAQを表示しなくなったと説明しています。

彼らは自分たちのサイトのどこが悪いのかを知るために、問題のトラブルシューティングを試みた。

このパブリッシャーはGoogle Search Console (GSC) とGoogle Rich ResultsテスターツールでURLをテストした。

Google自身のツールは、ウェブサイトのスキーマ実装に何の問題もないことを示した。

しかし、検索エンジンの検索結果ページ(SERP)からは、FAQリッチリザルトが消えていた。

同パブリッシャーは、Googleが検索結果ページにFAQリッチな結果を表示しなくなった理由を知りたがっていた。

John Mueller氏は、そのパブリッシャーに関する具体的な説明を避けた。

しかし同氏は、FAQページが検索結果に表示されなくなった理由について、一般的な説明をした。

ミューラーは言った

~~~~~~~~~~~
“一般的に、マークアップがページ上にあり、リッチリザルトテストで 「見つけられる」 場合、それを目指すべきです。

一般的なFAQマークアップに関して、オンラインで話題になっていることの1つは、検索結果に表示されるFAQが少なくなっていることです。

私の視点から見ると、これは自然な展開で、どこにでも表示することと、より意味のあるページに表示することとの間に適切なバランスを見つけようとしています。

これは通常、ページ自体のマークアップからは何の影響も受けません。

それよりも、突然誰もが自分のページにFAQマークアップを追加してしまい、すべての検索結果をFAQマークアップで表示することができなくなってしまったことの方が大きいと思います。

そのため、どのページ、どのクエリー、どのページにFAQリッチリザルトタイプを表示するかを微調整する必要があります。”
~~~~~~~~~~~

GoogleがFAQリッチリザルトを少なく表示している理由

Muellerによると、FAQのマークアップページが多すぎて、Googleはそれらをすべて自動的に表示できないと判断した。

彼はそれを言わなかったが、FAQリッチリザルトはSERPに表示されるページ数を減らす傾向があるので、FAQリッチな結果が多すぎることがユーザーエクスペリエンスに影響を与えている可能性があることを示唆している。

そのため、検索結果が10件ではなく、FAQリッチリザルトのために8件以下のページしか表示されていない可能性があある。

もう1つの注目すべき点は、リッチリザルトを得るために必要な構造化データを追加しても、そのページがリッチリザルトを得る資格が自動的に与えられるわけではないということだ。これは少なくともFAQリッチリザルトには当てはまる。

John Mueller氏はFAQページを参照し、なぜGoogleがこの種のリッチリザルトをあまり表示していないように見えるのかを説明した。FAQリッチリザルトを表示するために、Googleがどのような種類の検索を考えているのかについては言及しなかった。

ウェブマスターセントラルの質問と回答はこちらでご覧ください。

本サイト管理人の感想

確かに最近はこういった機能によって検索結果に中々辿り着けなかったりする。

Googleしごと検索や他の機能も、表示機会が減る可能性があるということか。
10年つかえるSEOの基本
土居健太郎 (著)
出版日 2015/4/23
出版社 技術評論社

Twitter

Recent Entries

Categories

著者について

Shimpei Kobori 小堀慎平

小堀 慎平

国家資格キャリアコンサルタント
上級ウェブ解析士
TOEIC950

キャリアやマーケティングについて書いています。
 
 

ページトップ

This web site is powered by bingo!CMS

Copyright©Rei Shirakawa All Rights Reserved.